-
-
『Ruby on Rails5 超入門』の第3章終えた感想
2017/09/16 -私のプログラミング勉強記録
Ruby on Rails5 超入門『Ruby on Rails5 超入門』の第3章を終えました! 今日ようやく『Ruby on Rails5 超入門』の第三章を終えました! (ちなみに第一章と第二章の感想はこちらに書いています。) & ...
-
-
『Ruby on Rails5 超入門』の第1章と第2章の内容と感想をまとめます
2017/09/13 -私のプログラミング勉強記録
Ruby on Rails5 超入門Ruby on Rails5超入門の第1章の内容と感想 先週の日曜日の夜に本屋さんで『Ruby on Rails5 超入門』という本を購入してから約3日。 『Ruby on Rails5超入門』の第1 ...
-
-
チュートリアルをやる前に『Ruby on Rails5 超入門』という本で勉強することにしました
2017/09/11 -私のプログラミング勉強記録
Ruby on Rails5 超入門迷ったけど、やっぱりまずは入門本で勉強することにしました。 こんばんは、プログラミング初心者の文系人間です。 ちょっと前の記事で、 無料で公開されているチュートリアルか、『Ruby on Rails5 ...
-
-
初心者の私がMacbookにRuby on Railsの開発環境の構築をしたので、その方法をまとめます
2017/09/11 -Ruby on Rails, 私のプログラミング勉強記録
環境構築MacbookでRuby on Railsの環境を構築することに ちょっと前にProgateでRuby on Railsの基礎の勉強をしましたが、Progateでは環境構築をする必要がありませんでした ...
-
-
文系の私がプログラミングの勉強を始めました Ruby on Railsを選んだ理由
2017/09/10 -私のプログラミング勉強記録
プログラミングの勉強を開始! こんにちは、プログラミングの勉強を開始しました。 こちらにも書きましたが、約一ヶ月前からプログラミングの勉強を開始しました。 言語はRubyです。 と言って ...
-
-
プログラミング初心者で文系の私がProgateのRuby on Rails5を終わらせた感想
2017/09/10 -Ruby on Rails, プログラミング, 私のプログラミング勉強記録
文系の私がProgateでRuby on Railsを勉強することに 最近、Ruby on Railsの勉強を開始しました。 ”最近”といっても、一ヶ月ほど前からです。 私はプログラマー ...
-
-
プログラミング独学記録 1ヶ月目 Ruby on Railsの勉強を開始!
2017/08/31 -私のプログラミング勉強記録
プログラミング独学記録始めます! こんにちは! そして初めまして! さっそくですが、プログラミングの独学記録を今後毎月書いていこうと思っています。 私はこの8月の初旬頃からプログラミング ...